2025年10月5日日曜日

第28回KOBEマリンカップ総括

 第28回KOBEマリンカップ総括

この大会は高校生交流も兼ねて神戸学院付属高校の男子バレーボールチームのお兄さんたちに指導していただき大変充実した1日となりました

はじめは準備運動からはじまり2時間ほどお兄さんたちと一緒に楽しく真剣に練習できました

日頃にない子供たちの笑顔にこんなに楽しくバレーボールするんだなーと本部席で観戦しておりました

続いて高校生のエキシビジョン 白熱の試合に子供たちも目を丸くして観戦、応援ものすごく刺激のある試合でした

その後高校生のお兄さんにベンチに入っていただき小学生大会がスタート

この日はすべてを高校生に任せ監督、コーチも保護者席。いつもと違う角度からたくさん見れてたくさんの発見がありました

結果は・・・

ただとても貴重な体験で子供たちへの学びが多くありました。

この大会を無駄にせず今後駆け上がることを高校生にお約束してお礼のあいさつとさせていただきます


大会を運営していただいたKOBEマリンカップ実行委員の方へ

本日はこのような大会にご参加せていただきました感謝しかありません。菅の台クラブもできる限りご協力してまいりますので今後もよろしくお願いします


神戸学院付属高校 井上監督

素晴らしい高校生でした。ご活躍をお祈りしております。

結果もそうですけど子供たちの将来を見据えた教えに共感しました。

神戸学院付属高校 高校生のお兄さん

指導面など子供たちもイケメンに大喜びでした。憧れのお兄さんです

今後の活躍を期待しております


保護者の方へ

本日も遠方の中朝早くからありがとうございました。

大会続きでご負担も多くなりますが今後も菅の台クラブをご支援よろしくお願いします。


神戸学院付属高校バレー部 インスタ 

https://www.kobegakuin-f.ed.jp/high/club/







2025年10月1日水曜日

 

新しい仲間が増えました 第8号(2025)

 この度、新しい仲間が増えました

5年生の入部です。ゆっくり焦らず楽しくやっていきましょう

これで5年生が6名となりました。来年度の活躍を期待します

5年生世代が増えました。切磋琢磨していきましょう

メンバーが18名になりました 嬉しい限りです


6年生 0名(募集無)

5年生 6名

4年生 8名(男子1名)

3年生 3名(男子1名)

2年生 1名

1年生 0名

合計 18名


菅の台クラブは随時募集中です。

いつでもお気軽に体験に来てください

ご相談は代表(かいづか)が承ります。


今年度は6年生の募集をしておりません。

大会出場はできないですがバレーボールをしたい子はご相談ください。

2025年9月26日金曜日

菅の台クラブkobekatuについて

 

現在中学校の部活動が来年度よりなくなり来年度以降はバレーボールを続ける場合はクラブチームに移行します。菅の台クラブでは中学校でもバレーボールを続けていただく事を目標に取り組んでしましましたがこれも現実的には不可となりました。ただ部活に代わるkobekatuで新しいクラブチームもこれから増えていきます。菅の台クラブとしましては指導者などの関係でkobekatuはできませんが現在もkobekatuを新設したチームよりご案内なども少しずつではありますが届いております。私たちはできませんが斡旋などもできるようになると思います。近い将来は大会にスカウト的な感じの方が来るとかもあると思います。何も決まってない事を妄想でお話ししておりますが中学生になっても取り組んでいただける環境をご用意出来たらと思います。

2025年後期より

 

2025年(令和7年)後期 菅の台クラブ活動 及び お知らせ

202597日須磨区秋季大会がおわり嬉しいことに部員も現在16名と大変嬉しい限りです。今年のチーム方針としまして1チームでスタートしましたが後期は来年度を見据える戦い方に方向を転換しレギュラーチーム・ジュニアチーム2チーム編成で活動することになりました。

レギュラーチームは主に主力メンバーで次大会以降はAクラスの大会に出場します。ジュニアチームは、育成を中心としてレギュラーチームに送り出せる選手育成をします。

ただ競技の上手だけでなく練習態度などを考慮しますのでレギュラーからジュニアへの降格などもあります。今以上に厳しくなりますが最高のチーム作りこのチームでプレー出来て良かったといっていただけるチームを目指します。

2025年9月23日火曜日

新しい仲間が増えました 第7号(2025)

 

新しい仲間が増えました 第7号(2025)

 この度、新しい仲間が増えました

3年生の入部です。ゆっくり焦らず楽しくやっていきましょう

これで3年生が3名となりました。

3年生世代が増えました。切磋琢磨していきましょう

男の子の入部です

フィンランドのお友達です。

メンバーが17名になりました



6年生 0名(募集無)

5年生 5名

4年生 8名

3年生 3名

2年生 1名

1年生 0名

合計 17名


菅の台クラブは随時募集中です。

いつでもお気軽に体験に来てください

ご相談は代表(かいづか)が承ります。


今年度は6年生の募集をしておりません。

大会出場はできないですがバレーボールをしたい子はご相談ください。



2025年(令和7年)10月練習日程

10月は体育館使用不可の為練習も少なく外部練習が多いです。

よろしくお願いします

10/5(日)第28回マリンカップ

高校生交流大会 神戸学院高校

10/13(月)山の手合同練習 9:00-12:00

常盤アリーナスポーツ館

10/19(日)桃山台合同練習 9:00-12:00

別途案内(なくなるかもしれません)

★インフルエンザ・コロナなどはやっております

★体調がすぐれない場合は無理せず休んでください

★参加状況によれば練習を中止する場合があります

★練習中は各保護者様に必ず連絡の取れる状況でお願いします

2025年9月7日日曜日

須磨区子ども会秋季大会結果を公式ホームページにアップしました

 https://jvolley.com/match/suganodaiclub/

須磨区子ども会秋季大会総括

 昨日、西須磨アリーナにて須磨区子ども会秋季大会が開催されました。この大会は優勝を目標に暑い夏を乗り越えて臨みました。前回7月の新人戦では準優勝とあと一歩のところまででした。今回は予想以上に相手チームのレベルも上がり白熱戦が多く気の抜けない試合ばかりでしたv。第一試合、準備不足もありスタートから躓きましたが何とか勝利。第二試合第3セットまでもつれ込み見事勝ち切り駒を進めました。第3試合は前回後半猛チャージされたチームでしたがこちらは相手のミスも多くチームがうまく回りベンチ全て起用できる試合となりました。

全勝で迎えた第4試合 相手はこちらも全勝のチームそして前回の王者

みんなで一つになり戦いましょうでスタート

第一セットは思うようにかみ合わず落としてしまいもう後がない第二セット

序盤は完全相手ペース。ただこの子たちはここからエンジン再始動。あきらめないプレーが続出そして逆転そして迎えたオンリーワン見事とり勝負は第3セット

ここまできたらどちらに転んでもおかしくない戦い。なかなか苦しく序盤は完全な相手ペース。8点のコートチェンジの時点で8-2・・・もう後がないと少しあきらめぎみしかし子供たちは全然諦めておらず一時は得点を逆転する場面も。両チームとも1つのボールを全員で必死に追いかける。本当によく頑張りました。結果は15-13でファイナルセット取られ敗退してしまったがみんなの必死さに拍手

ベンチ、保護者、選手が本当に一つになった今後も決して忘れることのできない大会でした。

優勝はできませんでしたが他には変えられないものをもらいました。

ありがとう ありがとう お疲れ様 よくがんばった これからも楽しみ

そして祝勝会で予約していた打ち上げは残念会になりましたが全員参加のとても有意義な1日となりました。

こういったコメントを書いてるだけでも昨日の鳥肌立つような気持が思い出し嬉しく思います。

小さい子ばかりでスタートして成長が早いくらいです。来年度はいよいよ菅の台クラブの時代が来ます。これからも最高の仲間を信じみんなで盛り上げやっていきましょう


最後に保護者の方

昨日はたくさんの応援 声援ありがとうございました。ものすごく成長している子供たちをたくさんほめてあげてください。なかなかこういった経験はできるものではありません

そして打ち上げありがとうございました。あれだけの人数を大変だったと思いますが本当に感謝しております。

これからも末永く菅の台クラブをどうぞよろしくお願いします



2025年8月31日日曜日

新しい仲間が増えました 第6号(2025)

 

新しい仲間が増えました 第6号(2025)

 この度、新しい仲間が増えました

4年生の入部です。ゆっくり焦らず楽しくやっていきましょう

これで4年生が8名となりました。

4年生世代が増えました。切磋琢磨していきましょう

メンバーが16名になりました


6年生 0名(募集無)

5年生 5名

4年生 8名

3年生 2名

2年生 1名

1年生 0名

合計 16名


菅の台クラブは随時募集中です。

いつでもお気軽に体験に来てください

ご相談は代表(かいづか)が承ります。


今年度は6年生の募集をしておりません。

大会出場はできないですがバレーボールをしたい子はご相談ください。