2025年7月13日日曜日

2025年(令和7年)8月練習日程

8/2(土)9:00-12:00

8/3(日)13:00-17:00

8/9(土)第1回こべっこリーグ

磯上体育館

8/10(日)13:00-17:00

8/16(土)9:00-12:00

8/17(日)13:00-17:00

8/23(土)KOBEマリンカップ

常盤アリーナ

8/24(日)13:00-17:00

8/30(土)9:00-12:00

8/31(日)13:00-17:00

★祝日練習はありません。

★8月もかなり気温が高くなる予報で熱中症には気を付けましょう

体調がすぐれない場合は無理せず休んでください

★気温や状況によれば練習を中止する場合があります

★練習中は各保護者様に必ず連絡の取れる状況でお願いします

新しい仲間が増えました 第5号(2025)

 

新しい仲間が増えました 第5号(2025)

 この度、新しい仲間が増えました

4年生の入部です。ゆっくり焦らず楽しくやっていきましょう

これで4年生が7名となりました。

4年生世代が増えました。切磋琢磨していきましょう

メンバーが15名になりました


6年生 0名(募集無)

5年生 5名

4年生 7名

3年生 2名

2年生 1名

1年生 0名

合計 15名


菅の台クラブは随時募集中です。

いつでもお気軽に体験に来てください

ご相談は代表(かいづか)が承ります。


今年度は6年生の募集をしておりません。

大会出場はできないですがバレーボールをしたい子はご相談ください。

2025年7月6日日曜日

今後の試合日程(令和7年度2025)

 今後の試合日程

7/6(日)

須磨区子ども会新人戦

西須磨小学校

8/9(土)

第1回こべっこリーグ

磯上体育館

8/23(土)

KOBEマリンカップ

常盤アリーナ

9/7(日)

須磨区子ども会秋季大会

西須磨小学校Or北須磨文化センター


9/28 (日)

KOBEマリンカップ

常盤アリーナ


11/22(土)

第2回こべっこリーグ

伊川谷小学校

12/6(土)

第3回こべっこリーグ

伊川谷小学校

12/7(日)

須磨区子ども会区大会

西須磨小学校Or北須磨文化センター

12/20(土)

KOBEマリンカップ

常盤アリーナ

★10月に神戸学院高校にて交流会


2026年(予定)

2月中

第4回こべっこリーグ

磯上体育館

2月中

友好連盟新人戦

常盤アリーナ

3/1(日)

須磨区子ども会 卒業大会(B)

須磨区子ども会新人戦の結果を公式ホームページにアップしました

 https://jvolley.com/match/suganodaiclub/

令和7年須磨区子ども会新人戦 準優勝

 令和7年7月6日須磨区子ども会新人戦が西須磨小学校アリーナにて開催されました。今年度は菅の台はBチームとしてのエントリー

Bブロック総当たりでスタートしました。

1回戦2回戦と今迄の練習が実り見事快勝。3回戦からはかなりの気温上昇でバテバテ4回戦もさらに下降気味

体力不足です。しかし4戦3勝で見事準優勝を勝ち取ることができ初試合で表彰式に参加できたことは立派でした。優勝はできませんでしたが次につなげる大会となりました。

暑い中みんなお疲れ様。9月は秋季大会があります。今回負けたチームへのリベンジです。ただ他のチームも練習を重ねていきレベルアップしていきます。みんなが6年生最後の時に笑えるチームをコーチ、保護者、みんなで作り上げましょう。

中学生へ

応援ありがとう。君たちの後輩がたくましく育っております。去年が懐かしく思います。これからも可能な限り後輩たちへの指導、応援よろしくお願いします

保護者の方へ

新人戦優勝さすことができず申し訳ないですが子供たちよく頑張りました。暑い中応援ありがとうございました。いつもお手伝いを率先していただき指導者感謝しております。

これから少しずつ大会も増えご協力をお願いすることが多くなりますがよろしくお願いします。









2025年7月2日水曜日

部員が1名減りました 第1号(2025)

 この度頑張っていた部員が諸事情により退部することとなりました。

これからでしたが非常に残念です。

今後も何事にも頑張ってください。

もしもう一度やりたいと思ったらいつでも大歓迎です。

6年生 0名(募集無)

5年生 5名

4年生 6名

3年生 2名

2年生 1名

1年生 0名

合計 14名


菅の台クラブは随時募集中です。

いつでもお気軽に体験に来てください