昨日、磯上体育館にて第23回KOBEマリンカップに出場しました。
昨日のドラマは忘れない
選手宣誓は我がチームキャプテン立派に宣誓しました
今回は2リーグに分かれ総当たりの1セットマッチ
第一試合やはりエンジンのかかりが悪くミスが目立ち敗戦
第二試合から第四試合までは今年練習したことが少しづつできていき予選を2位通過
チャンピオンカップに出場することが決まりました
チャンピオンカップからは2セットマッチ
相手は強豪山の手さん やはりレベルの差は明らかにしかしスパイクも何本も決まり今までなら相手のミスの得点でしたがこちらも自チームの力でもぎ取った点数もあり結果は敗戦となりましたが内容の濃い試合ができました。
そして3位4位決定戦
やり切りましょうを合言葉にゲームスタート
心持ちこういった空気に慣れてないのでみんなミスを連発!!あーいつも通りになってしまったと思いきや6年生がしっかり声をかけ大接戦。20-20になり両チームあとがない場面でまさかのサーブミス1セット先取されました。本当に後がなくなった2セット目1セット同様大接戦。相手のレシーブも良いしサーブも良い。ただ我がチームもしっかりつないでスパイクを決める。ここでオンリーワンでは1セット最後のミスの子がナイスサーブで第二セット勝利。そして第三セット今までに経験したことがない緊張感。ここまで来たらどちらも勝ってもおかしくない。コートチェンジを先に迎えしっかりオンリーワンまで持ち込み最後はキャプテンのスパイクで見事勝利をつかみました。
監督の目に涙・・・
ベンチ、選手、保護者が本当に一つになり勝ち取った3位でした。
いつもは負けて泣く子供たちも勝っての涙・・・もらい泣きします
なかなか結果がです苦しい試合が続きましたが12月でここまで成長してる子供たちに拍手!!
うちのチームは強力男子はいませんがそれに負けないくらいのチームワークもあります。
ここがゴールではありません。早いものであと3ケ月 大会も数少なくなってきました。
何をしていくのも最後になっていきます。卒業大会シリーズは今までのことを出し切り悔いのないような大会をしていきましょう
6年生へ
しっかり後輩へ背中を見せてあげてください
昨日ベンチの子供たち
大きな声で応援ありがとう。試合を見て感じたことが多々あると思います。次は自分たちが今のチーム以上になる番です。今できることを出来る範囲で取り組みましょう
保護者の方へ
大会シリーズの3週目 気温が低くなり寒い中応援、送迎感謝しております
子供たちやりました。昨日の笑顔や泣き顔は財産です。褒めてあげてください。そして最後まで応援よろしくお願いします。
ありがとうございました
0 件のコメント:
コメントを投稿